本文へスキップ

登米市の耳鼻咽喉科クリニック。さぬま中央クリニックです。

電話でのお問い合わせはTEL.0220-21-5550

〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字江合1-8-1

治療の流れFlow

受付 

方針イメージ

初めての方は、保険証、各種受給者証をお見せください。これらは毎月一度必ず確認させていただくことが必須です。
忘れた場合など、自費にての診療になることがあります(後で確認後返金する形になります)
保険診療を受けるための基本的なマナーです。
また、他の医療機関から薬の出ている方は、お薬手帳をかならず持参ください。

問診等

  1. 問診

    現在の健康状態、また、過去の病気について記載いただきます。
    同時に、本日は耳、鼻、のど、くびのどの部分がお悪いか、記入をいただきます。
     お薬手帳もお預かりします。

     お薬手帳は、治療の参考になり、治療の判断にも重要な情報が詰まっています。
     忘れずにお持ちください。
     お持ちにならない場合は、お薬を処方できないことがございます。
  2. 問診票の確認

    現在の症状について、問診票に基づき、看護師が足りない部分の確認に伺います。
    緊急に診察の必要がある方の判断も行います。
  3. 事前検査

    疾患によっては、診察前に検査を行うことがございます。
    看護師の指示に従ってください。
  4. 診察、検査

    ユニットに座っていただき、診察を行います。
    現代のユニットは、スペースを押さえるため、足台が小さく設計されております。
     足をしっかりと、足台に乗せるようにお願いいたします。
     追加検査が必要な場合は、検査を行います。
  5.     

    結果説明

    検査の結果について、必要があれば画像、模型等を用いて説明をいたします。
    治療の方針、おおよその流れについても併せて説明いたします。
    当院では治療が難しい場合は、他の医療機関に紹介をします。各病院の得意不得意に合わせて、遠方でも適切な病院をご提案させていただきます。
  6.       

    処置等

    点滴、吸入、また、簡単な外来処置を行います。
    看護師の誘導に従ってください。       
  7. 会計、処方箋発行

    会計、処方箋発行までお待ちください。
    当院は院外処方を行っております。
    かかりつけ薬局がある場合は、かかりつけ薬局で薬を受け取られることをお勧めいたします。

待ち時間等について

耳鼻科は、聞こえ方の検査や、細かい処置を行わないといけません。
再診の方は、診療時間は短くなることが多いですが、特に処置の必要な方が続きますと、進みが遅くなることがございます。
また、緊急性が高い患者さんが万一いらした場合、救急車に医師が乗ることもございます。
この場合は診療は停止しないといけない場合がございます。

一般に、午後は子供さんで大変混雑します。
お時間がある方は午前中のほうが、待ち時間は、子供さんが少ない分、短い傾向がございます。

また、近隣の医療機関としては、登米市立病院、米谷病院、栗原中央病院、志津川病院、気仙沼市立病院にも大学から、耳鼻科医が派遣されてきております。
待ち時間としては、受付をする時間にもよりますが、気仙沼市立病院は大変混雑しておりますが、その他の病院は、当院より、待たずに診療が可能なようです。

お薬も当院より、長く出せる体制にありますので、お忙しい方、小さいお子さんを何人もお連れの患者さんには、そちらの病院の受診も是非、検討していただきたいと思います。

患者さんによっては、当院での診療より、病院での診療がより良いと判断した場合は、転院勧告をさせていただくことがあることを、ご理解ください。



さぬま中央クリニック

〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字江合1-8-1
TEL 0220-21-5550
FAX 0220-21-5650